県青連主催ゴルフコンペ
6月12日火曜日、鴻巣カントリークラブにおいて、埼玉県商工会青年部連合会主催のチャリティー
ゴルフコンペが行われました。
幸手市商工会青年部からは石塚部長を含めて総勢9名が参加しました。
午後からは雨が降るなど天候には恵まれませんでしたが、佐伯直前部長が見事に
ニアピン賞を獲得する活躍を見せました。
私は特に賞を獲得することなく終わりましたが、次回のコンペでは賞を獲得できるように練習に励みたいと思います。
研修委員会副委員長 白石税務会計事務所 白石一雄










6月12日火曜日、鴻巣カントリークラブにおいて、埼玉県商工会青年部連合会主催のチャリティー
ゴルフコンペが行われました。
幸手市商工会青年部からは石塚部長を含めて総勢9名が参加しました。
午後からは雨が降るなど天候には恵まれませんでしたが、佐伯直前部長が見事に
ニアピン賞を獲得する活躍を見せました。
私は特に賞を獲得することなく終わりましたが、次回のコンペでは賞を獲得できるように練習に励みたいと思います。
研修委員会副委員長 白石税務会計事務所 白石一雄






5月23日、9時34分、益山雅男副部長に長女、奈奈ちゃんが誕生いたしました。
おめでとうございます。
益山副部長よりお喜びの声が届きました。
無事に生まれました。2930gの女の子です。
思ってたよりかわいらしく生まれてくれました。 (すでに親バカです)
よろしくお願いします。



6月7日(木)商工青年の主張大会第4ブロック中地区大会が久喜市商工会館にて開催されました。わが幸手市商工会青年部からは吉良英敏さんが出場いたしました。
吉良さんは我々幸手の青年部が長い年月をかけてコツコツと積み上げてきた地道な
活動が、「まち」、「ひと」を紡ぐ縁(えにし)となっているという事。そしてこれからも、我々は小さな事にもきちんと目を向け、活動して行かなければいけないという青年部としての
使命感、責任感を主張してくれました。
結果見事第4ブロック大会へ進むこととなりましたが、結果のみならず、今後の青年部
活動というものがどうあるべきか?という非常に大切なメッセージを私たちへ発信して
くれたのではと感じます。
第4ブロック大会は6月23日(土)。その壇上でもまたすばらしい主張を繰り広げてくれることと確信しております。
頑張れ!吉良さん!!
研修委員長 (有)倉繁ふとん店 倉繁 誠






先日、幸手都市ガス会長藤倉様より、是非都市ガス社員に青年部が行ってきた被災地ボランティア事業についての話を聞かせてくれという依頼が石塚部長にありました。
そこで、これまで青年部で行ってきた募金活動・支援活動・被災地への4回のボランティア活動の報告を6月5日(火)都市ガス3階会議室にて行いました。都市ガス社員をはじめ、協力会社、青年部員と70人を超える方々が参加しました。
この講演会は幸手都市ガスが主催で行われ、青年部のほかにも、被災地ボランティアに15回以上も行かれている石田健吾様の講演もあり、被災地の状況やボランティアの
内容を説明されました。また、石田様は親子でボランティアに参加されまして子供達にも
ボランティアの大切さを伝えていました。この講演は私たちもとても勉強になり、大変
有意義な時間を過ごす事ができました。
「あなたは今、何を感じましたか?」
以前、被災地ボランティア事業の活動中に被災者の方々にいつも言われる言葉が
あります。
「今、この状況を是非伝えてほしい」という言葉です。
その機会を頂くことができたことに感謝し、この事業を通じて少しでも参加者に何かを
感じていただければと思います。
是非皆様にもボランティアに参加していただきたいと思います。被災地に行けなくても、募金はもちろんこちらでも出来るボランティアはたくさんあります。
復興にはまだまだ時間がかかります。皆様の力で少しでも早い復興が出来ることを
祈ります。
親睦委員長 (有)大久保葬祭 大久保有





7月1日(日)行幸湖クリーン作戦が行なわれます。
青年部の皆さん多数のご参加宜しくお願い致します!
日 時 7月1日(日)
集合時間 7時45分 権現堂調節池管理所入り口
服 装 青年部Tシャツ
研修委員会
新しい仲間が5月より親睦委員会に2名加わりました。ここで新入部員2名の挨拶が
届きましたので、紹介させて頂きます。
まず初めに土屋雄一君です。
この度、幸手市商工会青年部に入部させていただきました、キッチンカーまま事屋の
土屋雄一です。
3月末から事業を始め、主に、先ずは幸手の名産の一つである、あい鴨を使った
お弁当、お惣菜をキッチンカーで販売しております。
これから先、地元幸手の魅力を「食」を中心にどんどん外に向けて発信出来ればと
思っています。
まだまだ、右も左も分からない若輩者ですが、皆様どうぞよろしくお願いします!

続きまして、渡辺健君です。
この度商工会青年部に入部いたしました『渡辺健』と申します。
エクテムという外構工事専門の会社で勤めております。
青年部では様々な活動に貢献に幸手のために頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。

皆様新しい仲間をよろしくお願い致します。
5月9日(水)場所 幸手市ひばりが丘球場におきまして、青年部野球大会中地区予選が行われました。
対戦相手 杉戸、鷲宮商工会青年部 合同チーム
結果 9-3で幸手市商工会青年部の勝利!!
参加者26名で勝利を挙げる事が出来ました。
エース花輪副部長、投球に調子の上がらない中打線がつながり確実に点を取りながら、尻上りに投球もまとまり打たせるピッチングで1勝を勝ち取りました。
懇親会におかれましても3単会と合同で行い、新入部員さん始めての事業後の懇親会、
緊張していた顔も笑顔が出て来る様な交流が出来ました。
青年部員の皆さん、多数試合へのご参加、グランド内外の後片付け本当に徹底して
きれいにして頂き有難うございました。
次の2回戦は、蓮田市商工会青年部と決まりました。2回戦も一致団結し勝利への執着心を忘れず、青年部全員で戦って行きましょう!
野球大会、1回戦本当にお疲れ様でした。
Hair Creation VERSUS
総務委員長 岩野 義久

事務局西山さん、ナイスバッティング

松尾委員、本日マルチヒット!

ベンチの中も盛り上がっております

皆さん、お疲れ様でした