埼玉県幸手市商工会青年部

 


2008年2月29日

 幸手今昔物語#4「幸手市商工会」

Filed under: 幸手今昔物語 — Maki@administrator @ 12:00 AM

昔々、宿場で大いに賑わった幸手宿、、、、、

大政奉還があり、明治という近代国家になったばかりの頃、全国の先駆けとして、埼玉県下では一番先に幸手市商工会が設立された、時に明治二十四年のことである。

設立当初から「本町商工業者の団結を図り、以て本町の発展に努むる」ことを目的とし、道路、橋梁の改修や共同大売り出し、行幸桜(現在の権現堂堤の桜)の宣伝や名士の講演会等を事業活動としていた。

平成の今に商工業を業いとして任う我々も、日々この精神を忘れてはならない。幸手の火を燈し続けて次の世代に引き継ぐ事が使命であろう。

先人達が残してくれた偉大なる功績のためにも、、、konjyaku04b
明治42年共同大売り出しの様子

konjyaku04a
平成19年歳末大売り出しの様子


2008年2月22日

 携帯電話対応に関して

Filed under: お知らせ — Maki@administrator @ 9:39 AM

当、幸手市商工会WEBサイトのBlogパートが携帯電話に対応しました。
アクセスはPCと同じhttp://satte-sci.or.jp/youth/
もしくはQRコードからアクセスしてください。
QRcode HP-TOP

携帯でもブックマークしてご活用ください。


2008年2月21日

 第13回総務委員会開催

Filed under: 総務委員会 — Maki@administrator @ 11:34 AM

2月21日(木)、午後8時より商工会館2階小会議室にて第13回総務委員会が開催されました。公私共にお忙しい中、副委員長3名を含む8名もの委員に出席していただき、感謝・感謝であります。また担当の辰野副部長もお忙しい中、委員会に出席していただきありがとうございます。今回の委員会は「青年部新聞3月号」の校正がメインで、担当委員の皆さんの事前の原稿収集や校正でのご意見・ご協力のおかげで、前回に比べても早い時間で一応の形にすることができました。そして毎度の事ながら、青年部員の皆さんの活動やその後の原稿のご協力もありまして、内容も密度濃いものに仕上がっていると思います。また、前回新聞より各担当の委員が原稿の収集だけでなく、まだ慣れないながらも一生懸命記事への打ち込み等も行っております。そのような点も踏まえて、ぜひご一読いただければと思います。これからも総務委員会は、商工会青年部の「広告塔」であり「掲示板」として、この「熱くてオモロイ商工会青年部」をPRしていきたいと思います。これからもよろしくお願い致します。     総務委員会委員長  木村 則之


2008年2月16日

 県外視察研修旅行「仙台」

Filed under: 視察研修旅行 — Maki@administrator @ 3:41 PM

今年も、2月16〜17日の二日間、青年部の恒例事業であり、研修委員会のメイン事業である視察研修旅行で、『仙台市一番町四丁目商店街』と『キリンビール仙台工場』に行ってきました。
今回、商店街青年会のみなさんとの交流会、工場見学を含めた視察研修を通じて、これからも事業を行っていく上で、その大切さを再確認したこと、また、考えるヒントを得ることができました。
その一つは、『青年部の仲間・思いやり』です。移動のほとんどが、電車を使用しての移動だったので、二日間集合時間になるたびに少し心配でしたが、みんながきちんと集合してくれました。当たり前のことなのかもしれませんが、『ルールを守る』そんな中に、担当の委員・仲間を思いやる気持ちがすごく伝わってきました。
二つ目は、今年の青年部のコンセプトの一つでもある『スマイル』です。二日間、部員17名が一緒になって本当によく笑った気がします。それもきっと、みんなのちょっとした気遣いがあったからだと思います。初めて参加した部員の隣には、いつも誰かが居て楽しそうに話していました。身を挺して?笑いを作ってくれる先輩がいました。みんなの『スマイル』に一緒に笑い、安心した二日間でした。   
そして最後に、交流会・工場見学を通じて、今後の青年部活動に向けて、学ぶべきことがたくさんありました。青年会のみなさんは、先輩達が築き上げてきた『人が集まる商店街』を大切にしながら、部員10名で多くの事業を企画実施しています。交流会でも、「継続は力なり」、「集客の為ではなく、来て頂いた人に楽しんでもらう」、「何かをやってるなと思わせる」、「自分の事をまず知る」など、私達に積極的に話をしてくれました。ビール工場でのエコ活動の紹介の中にも、「資源を無駄にしない」、「小さなことから、みんなで始める努力」
など、私が残りの青年部活動をしていく上で、考えるヒントとなる言葉をたくさん聞くことが出来ました。
今年度は、『チャレンジ&スマイル』のコンセプトのもと、新しい事業にも積極的にチャレンジしてきましたが、その分問題点や反省点も多かったと思います。来年度に向けて、今年度の事業で得た経験と、今回の視察研修で得られた事・ヒントを生かしこれからの事業に一生懸命取り組んでいきたいと思います。 
みなさんのご協力のおかげで、楽しくて有意義な視察研修旅行になりました。 

本当にありがとうございました。

研修委員会委員長  石塚 輝実

080216b.jpg

080216d.jpg

080216c.jpg

080216a.jpg


2008年2月14日

 愛の献血活動

Filed under: 愛の献血運動 — Maki@administrator @ 4:19 PM

皆さん、こんにちは2/14(木)愛のバレンタインではなく愛の献血にご協力、一般参加者、青年部OB、青年部の方お忙しい北風の強い寒い中、多数の参加本当にありがとうございました。献血結果をお知らせします。受付数38名献血200ml 7名400ml 29名 献血できなかった方2名です。計13リットルの血液がとれました。
昨年9月に行われた献血と合わせ今年度合計28リットルの血液が取れました。救命医療のご活躍ありがとうございます。さて、ここで雑学です!血液は、体重のおよそ8%程度でそのうち約45%赤血球、白血球、血小板などの有形成分で残りが無形成分の血漿です。血漿の約90%は水で、それに蛋白質、糖質、脂質、ビタミン、ホルモンなどが溶解しています。
次回の献血は9月に行います。ご協力のほど宜しくお願い致します。

研修委員会 岩野義久


2008年2月7日

 青年部親睦ボウリング大会

Filed under: 親睦委員会 — Maki@administrator @ 3:47 PM

去る2月7日、ビッグボウル杉戸にて、親睦ボウリング大会を開催いたしました。親睦という事でしたが、部員さんは皆、真剣にゲームと向き合い(さすが青年部、いつでも真剣に!ですね)白熱した大会となりました。
ダルビッシュ顔負けの剛速球を披露した方、絶妙なコントロールでピンを弾いていく方。一方、部員さんのご家族、子供たちも重たいボールを一生懸命投げてピンが倒れると大喜び!!そのおかげで、1位から3位までを子供たちが見事もぎ取るという、うれしい結果となりました。このご家族の皆さんが楽しそうに参加してくださったということが私たち部員にとっても一番の宝となったと思います。お忙しい中ご参加頂きました皆様、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
また、今回参加できなかった部員さんも次回の開催時には是非ご参加ください。みんなで楽しい思い出をたくさん作りましょう!!

親睦委員会 倉繁 誠