埼玉県幸手市商工会青年部

 


2009年4月27日

 ミヤッチの県青連通信

Filed under: 第4ブロック — 総務委員会 @ 10:33 AM

 現体制は『情熱と覚悟を持って本気で勝負』このスローガンのもと県青連事業は行なわれました。
40周年記念事業では『絆』のもと式典運営、青年部の果たすべき役割を再認識し決意を形に残すべく決意文を表明致し、関東ブロック後期埼玉大会においても埼玉らしさを広報コンクール発表や講習会を通じ存分に発揮することが出来ました。

4月14日に監査会並びに新旧正副会長会が行なわれ新旧役委員の想いが交差する中、会議は引き継ぎ伝達事項等スムーズに行なわれました。
帰りの電車の中で広報コンクールの小冊子に目をやり、そこには各単会1ページ1ページ個性があり、たくさんの事業や仲間たちの写真(顔)が載っておりました。新聞って言ってもお決まりの形にとらわれたものではなく本当の意味で『情熱』のこもった熱い文章がそこには書かれていました。埼玉にはこんなにも多くの単会がありこんなに多くの事業やイベントが地域を挙げて行なっていることに熱く『絆』を感じました。
もちろん、幸手も変わりなく非常にすばらしい評価を受けております。『読者に夢を与える手法はさすが、どの写真も直立不動ではなくスナップ写真なのがいい、作り手側のこころが充満している。』って書いてありました。

 そして、私がもっとも共鳴したのは、部員募集での1行『この街が好きだから』です。審査委員の大石先生もこの1行の持つ意味は重いと書いてありますが、この1行の重さをこれからも部員1丸となって考え行動していただければ結果が必ずついてくると思います。それは、県青連・全国へ必ずや繋がっていくことだと信じております。
今回、県青連に出向させていただき微力でしたが、私なりに全力で取り組んできたつもりです。ここに快く出向させていただいた小栗部長をはじめとする部員の皆さん、サーポートしてくれた西山さんはじめ事務局、中山会長はじめ親会に感謝いたしましてミヤッチの県青連通信を終了させていただきます。ありがとうございました。
                                   

今後のブロック及び県連日程
4月16日 第四ブロック会議
4月27日 埼玉県商工会青年部連合会(県青連)理事会
5月20日 第四ブロック総会(菖蒲)
5月26日 埼玉県商工会青年部連合会(県青連)総会

 

埼玉県商工会青年部連合会 監事  宮田 充


2009年4月22日

 第8回歓桜会

Filed under: 第4ブロック,青年部活動 — 総務委員会 @ 12:52 PM

4月2日(木)、権現堂桜堤にて「第8回観桜会」が開催されました。去年は、雨の為室内での開催となりましたが、今年は念願の桜の下で行うことが出来ました。当日は、風が強くとても肌寒い中、埼玉県商工会青年部連合会小泉会長をはじめ他単会の皆さんにも大勢参加いただき盛大な宴になりました。幸手のシンボル「桜」の下に商工会青年部の同士達が集い、杯をかたむけ合い交流を深め合った大変有意義なひと時でした。

小栗体制のもと二年間活動してきた地域振興委員会も、この観桜会が最後の事業になりました。芦葉委員長を中心に最後の総仕上げのようなつもりで一丸となって臨みました。委員一人一人が積極的に取り組んでいる姿を見ていて、二年間の成長を見たような気がします。もちろん至らなかったところも多々ありました。是非、今回の反省点を活かし、この「観桜会」が来年、再来年と益々素晴らしい事業になっていくことを願っております。
準備から場所取り、会場設営、片付けまで部員の皆さんのご協力大変ありがとうございました。

地域振興委員会 土屋勇樹

011

021

031

04

05

06

07

08

09

10

11


2009年4月18日

 視察研修旅行「京都」#5

Filed under: 視察研修旅行 — 総務委員会 @ 2:40 PM

去る、2月22日~23日の2日間、我々は、商工会青年部県外視察研修旅行の為、京都に行ってきました。22日の早朝5時前に幸手駅に集合((なんと!!見送りあり))始発に乗って京都に向けて出発です。新幹線であっ!!という間に京都到着です。

03

見送りに来てくれたのは研修委員会の岩野君、深作君、金久保君

はじめに私たちが訪れたのが、コミュニティ嵯峨野手話研修センターです。ここでは、講習会、施設見学をおこないました。講習会では、手話についての話だけではなく、バリアフリーや福祉について、また、障害を持つ方々と健常者との認識の違いによる差別がある事、健常者には当たり前のことが障害者には大変難しいということなど、実際にあった話を交えて聞かせて頂き大変わかりやすく、勉強になる講習でした。我々青年部員も活発な質疑応答を行い、大変充実した時間を過ごすことができました。この講習の中で最も、印象的な言葉がありました。((平等の対義語は不平等ではなく、無関心))、青年部一同がそれぞれ何かを感じ・考えさせられる言葉でした。講習会後は、施設内の見学をおこないました。施設内には、フラッシュライトがついた伝言板、(緊急時には文章で表示される)が何箇所も設置され、また宿泊部屋は、全室バリアフリーであり、ファックス・振動する目覚まし時計・非常用のフラッシュライトが完備されていました。また、施設スタッフの中には聾唖の方もいて私たちとすれちがうときには、笑顔で((こんにちは))の手話をしてくれました。私たちもすぐさま((こんにちは))と、手話での挨拶をすることができました。あっという間の時間でしたが、大変有意義な経験をさせていただきました。

翌日、次の視察地は御園橋801商店街(みそのばしはちまるいち)です。京都駅よりバスにて約40分のところにあり、いくつもの偶然が重なり生まれた、キモカワなゆるキャラ((やおいちゃん))を中心に商店街の活性化・発展・町おこしをすすめている、情熱と活気を持った商店街です。
商店街を視察し、やおいちゃんのキグルミ(でかい・きもい・かわいい?)に遭遇、やおいちゃんグッズを拝見し、研修場所へと移動、これまでの商店街の活動内容の説明と自主制作DVDを見させていただきました。その後、私たち青年部員も活発な質疑応答を行いました。研修終了後の懇親会では、和気藹々と楽しい時を過ごすことができました。大変勉強になり、有意義な時間を過ごすことができ、早速わが幸手市も参考にさせて頂きます。
今回、視察研修旅行に初めて参加しましたが、大変勉強になった旅となりました。
研修委員会 大久保 有

01

801商店街からバス、電車を乗り継いで京都駅へ、
旅先の公共交通も良いものです。

02

帰りの新幹線、お疲れ気味?

 

 


2009年4月16日

 みんなでカレー作り

Filed under: 親睦委員会,青年部活動 — 総務委員会 @ 6:05 PM

3月20日春分の日に、みんなで『カレー作り』が行われました。総勢45名の皆様にご参加頂き、ありがとうございました。
当日は、朝方まで雨模様で急遽高須賀池公園から屋内の商工会2階会議室で行われました。
子供達が包丁を片手にじゃがいも、人参、玉葱など下ごしらえをしてもらってカレーと豚汁を作りました。

出来上がりの方は子供達の愛情も加わりとても美味しかったです。

親睦委員 関口慎太郎

002

003

004

005

006

007

008

009

010

 

 


2009年4月6日

 さくら親善大使引継ぎ式及びお披露目式

Filed under: 幸手市の行事 — 総務委員会 @ 12:41 PM

071

4月5日、快晴の権現堂さくら堤において、さくら親善大使の引継ぎ及びお披露目式が執り行われました。
満開の桜とたくさんのお客様に見守られ大使のみなさんも素晴らしい挨拶で盛大な式となりました。
今年度大使となられた方々のご活躍を期待しつつ、素敵な幸手市をアピールして頂ければと考えております。

親睦委員会 倉繁誠